SSブログ

Sony α99 特別先行体験会 その1 [モバイルグッズ]

さて今回は、Sony α99 の特別先行体験会に言ってきましたので、そのネタです。
なんか最近カメラネタが多いような気がしますが、まぁたまたまネタが重なったということで、許してください。
DSC08067.JPG
Sony αのフラッグシップモデル。。。これは一部の方には楽しみですね。

DSC08064.JPG
Sony ショールームの2Fです。

DSC08013.JPG
入り口には、Sony サイバーショット DSC-RX1も、ケースにはいっていましたが、飾ってありました。
サイバーショットと言えば、Sony のコンパクトカメラのブランドですが、、、これが、35mmフルサイズCMOSイメージセンサー搭載、カールツァイス「ゾナーT*」35mm F2の大口径単焦点レンズ搭載と化け物みたいなスペックです。

Sony らしいとんがった製品なので、売れてほしいですね。

ちょっと脱線してしまいましたが、本題に戻ります。

DSC08015.JPG
そして、Sony α99 。。。ボディが飾ってありました。CMOSイメージセンサーの大きさが目立っています。やっぱりフルサイズですね!

DSC08022.JPG
会場では、なんと15分もα99 を触ることが可能です。しかも!交換レンズも選び放題です。
ここぞとばかり、高級レンズSONY Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM SAL1635Zをチョイス。。。こんなレンズを触れるなんて、これだけでもきた甲斐がありますね。

DSC08016.JPG
会場中央には、被写体が用意されており、自由に撮ることが可能です。残念ながら撮影データーは持ってかえれませんが、思う存分α99の試し取りができました。

DSC08018.JPG
そして、α99のHDMI 端子と、Sony の大型液晶をつないで。。。

DSC08021.JPG
撮影した写真を大画面でレビューすることも可能です。この仕掛けはすばらしいですね。カメラ付属の液晶も大きくなってきましたが、いざ等倍表示してみると、がっかりなこともあったりします。さすがにこのサイズだと、細かいところも確認できます。

α77 もすばらしいカメラですが、撮影後の画像処理に時間がかかることがありました。さすがα99は、その待ち時間がほとんどありません。また高感度 ISO 利用時のノイズ軽減など、少し触っただけでも、そのポテンシャルの高さを感じることができました。

長くなったので、この辺でしめますが、次回は続きを書きたいと思います。

* 撮影はすべてα77でおこなっています。


SONY αマウント交換レンズ SAL1635Z

SONY αマウント交換レンズ SAL1635Z

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。